Ressources numériques en sciences humaines et sociales OpenEdition Nos plateformes OpenEdition Books OpenEdition Journals Hypothèses Calenda Bibliothèques OpenEdition Freemium Suivez-nous

Journées d’étude – 3, 4 et 5 novembre 2011, Shuhanron emaki, BnF

 『酒飯論絵巻』研究会

雄弁な文・対話する絵

 日本中世における文学ジャンルと視覚表象

 シンポジウム
2011年 11月3-5

ダウンロ-ド : Programme-SHR-JP

プログラム :

11月3日

会場:フランス国立図書館

午後 14時30分〜17時30分

Salle des Commissions, 5 rue Vivienne

アトリエ

『酒飯論絵巻』のテキスト:詞書の検討

言語:日本語(通訳なし)- 入場自由

主宰:クレール ブリッセ

参加:小峯和明、金文京、増尾伸一郎、伊藤信博、寺田澄江、ワタナベ・タケシ、ジュリアン・フォリー、アントナン・フェレーその他 

 

11月4日

会場 :フランス国立図書館

 午前 9時30分〜12時

Salle de formation : 地下, 61 Rue de Richelieu

学生のワークショップ

言語:フランス語  –  入場自由

9時30分:アントナン・フェレ:論争とパロディー―流布本·茶道資料館蔵本『酒飯論絵巻』の本文を比較して―

10時45分:休憩

11時:デルフィーヌ・ミュラール、ソフィー・ピオジェー: 室町時代の鬼と武士:『酒呑童子絵巻』、『釈迦堂縁起絵巻』、『綱絵巻』(鎧の表象、鬼の表象など)

12時〜14時:昼食

午後 14時30分から〜17時30分

Salle des Commissions, 5 rue Vivienne

言語:日本語(通訳なし) 入場自由

『酒飯論絵巻』のテキストの制作背景

14時30分:  文京 :「東アジアの異類論争文学をめぐって」

15時15 : 増尾 伸一郎 :「酒飯論絵巻と古代文化―年中行事·漢籍·和歌―」

16時:休憩

16時15 :小峯  和明 :「『酒飯論絵巻』の物語形成-付・『山の神絵巻』の紹介」

11月5日

会場:パリ市立セルヌスキー美術館

対話する絵

 午前 9時30分〜12時30分

9時30分:ヴェロニック・ベランジェー:『酒飯論絵巻』の絵のヴァリエーション ー 文化庁本から明治時代の模写本まで
言語:フランス語(日本語訳を配布)

10時30分:土谷真紀:狩野派絵巻における『酒飯論絵巻』の位相
言語:日本語(仏語通訳付き)
討論(和仏の通訳付き)

12時30〜14時:

昼食

午後 14時30分〜18時

14時30分:高岸輝:『酒飯論絵巻』に見られる中世絵巻の伝統と近世的革新
言語:日本語(仏語通訳付き)
討論:和仏の通訳付き

15時45:休憩

16時 : エステル・レジェリー=ボエールとアリス・ビアンキー「酒飯論絵巻」の人物描写:和漢幻想曲
討論(和仏の通訳付き)

言語:フランス語(日本語訳を配布)


OpenEdition vous propose de citer ce billet de la manière suivante :
manuscritsjaponais (20 octobre 2011). Journées d’étude – 3, 4 et 5 novembre 2011, Shuhanron emaki, BnF. Manuscrits japonais à peintures. Consulté le 11 décembre 2024 à l’adresse https://doi.org/10.58079/r8cw


Vous aimerez aussi...